未来志向経営者インタビューサイト「新潟社長図鑑」

「似合う」は自信になる “私らしさ”を引き出すスタイル提案【代表 西野 祐江氏】

イメージスタイリストSachi

「センスがないね」から始まった

私のスタートライン

オシャレが好きで、四つ上の姉のお下がりを当たり前のように着て、同じようにメイクしても、なんだかしっくりこない。そんな幼い頃に母に言われた言葉は「あなた、センスがないね」でした。肌の色の白さは姉妹だから一緒だと思っていたのに、「なんで私は似合わないんだろう?」

そんな私がパーソナルカラーに出会ったのは、30代になり、二人目を出産した頃でした。友人が診断を受けたというSNS投稿を見て、興味本位で受けてみたら、まさに衝撃でした。今まで避けていた色が「あなたに似合いますよ」と言われたんです。

「え、なんで?」

半信半疑でその色を身につけてみたら、驚くほどしっくりきました。友人や母からも「似合ってるね、素敵だよ」と言われ、はじめて自信が持てた瞬間でした。

それまで「センスがない」と信じ込んでいた私にとって、それは自分の価値をひっくり返すような出来事でした。

そこから「じゃあ、私には何が似合うんだろう?」「どうすればもっと素敵に見えるんだろう?」という探究心が芽生え、自分自身を知る旅が始まりました。

そして今では、女性だけでなく男性からも「第一印象を良くしたい」「婚活や仕事で自信を持ちたい」というご相談をいただくようになりました。実際に、カラー診断を受けてショッピング同行をした男性が、似合う色と装いを身につけて出会いの場へ踏み出す姿に、あの頃の私と同じ“変化のはじまり”を感じています。

自分を知るために

学び始めた理論とメソッド

パーソナルカラー診断に衝撃を受けた私は、もっと自分のことを深く知りたくて養成講座に通い始めました。目的は診断士になることではなく、コンプレックスの正体を理論で理解したかったからです。

そして出会ったのが、17タイプに分類する診断メソッド。「色」だけでなく「その人の持つ印象」や「似合うスタイル」「髪型」「メイク方法」まで導き出せる理論に、私の心は躍りました。

その後、保育士や介護職を経て、40歳を迎えたときに思い切って今の仕事に転身。自分の“似合う”を知ることで得られた“自信”と“輝き”を、今度は誰かに届けたいと思ったんです。

当時出会った17タイプ分類のメソッドを活かし、今では色だけでなく、その人の雰囲気や骨格、顔立ちに合わせて、似合うスタイルや髪型、メイク方法、小物の素材感までトータルでご提案できるのが私の強みです。

鏡の前で変わる表情

お客様が輝く瞬間

この仕事をしていて一番好きな瞬間。それは、鏡を見たお客様の表情が明るくなり、笑顔になるときです。

「私、鏡を見るの苦手なんです…」そんな心の声が聞こえてきそうに伏し目がちだった方が、自身に似合うメイクを施していくうちに、どんどん顔を上げ、目が輝き、口元がほころびはじめる。

「え、本当に私……?」

その瞬間の表情の変化を見ると、私まで幸せな気持ちになります。

介護の仕事もそうでした。目の前の人が喜ぶ姿が好き。私は“変化が見える”仕事が好きなんだと気づいたんです。

中には、診断後に明るい色の洋服に挑戦しはじめたり、恋愛や婚活に前向きになったりと、行動まで変化する方もいます。そんな一歩に立ち会えることが、私にとって何よりの喜びです。


“似合う”は見た目以上の力を持っている

外見が変わると、心も動き出す

人は内面を変えるのは難しい。でも、外見が変わると、内面が後からついてくることがあるんです。

似合う服を着て、褒められて、自信が芽生えて。「私って、こんなに変われるんだ」と思えたとき、人はどんどん前向きになります。

メイクやファッションが変わることで行動も変わり、人との接し方、話し方まで明るくなっていく方もいます。最初は自分に自信がなかった方が、「私、前より自分が好きになれました」と笑ってくれたとき、心からこの仕事をやっていて良かったと感じます。

私は、おしゃれ迷子だった過去の自分に向けて、今の仕事をしています。「センスがないんじゃなくて、ただ知らないだけだよ」

そう伝えたい。だからこそ、無難な色を選んでしまう人にも、勇気を出して“似合う”に挑戦してほしいんです。

人とつながり、場所を育てていくという未来

この場所から、人生が少し前向きになるきっかけを

今後は、この場所を活かして、もっと多くの人と関わりたいと思っています。レンタルスペースとしてイベントを開いたり、美容系、子育て系、健康系など、いろんなジャンルの方々とコラボして「集える場所」「きっかけが生まれる場所」に育てていきたい。

私自身も、いろんな人と出会ってもっと成長していきたいと思っています。

似合う色、似合うスタイル。それは単なる“外見の正解”ではありません。

「自分らしく生きていいんだ」と気づかせてくれる、心の背中を押してくれるもの。

あなたの中にも、まだ知らない魅力がきっとあります。

会社情報

会社名略称. イメージスタイリストSachi
勤務先名 イメージスタイリストSachi
本社住所 新潟県新潟市北区嘉山2丁目5
代表者名 代表 西野 祐江様
1年後〜3年後の目標 この場所をもっと多くの人が集える空間に育て、月に4〜5回のイベント開催を目指しています。オンラインレッスンの充実や、いろんなジャンルの方々とのコラボレーションにも積極的に取り組んでいきたいです。
こんな人に会いたい 飾らず自然体で、人との関わりを楽しめる方と出会いたいです。年齢を問わず、居心地のいい空間を一緒に育てながら、心でつながれるご縁を広げていけたらと思っています。

事業内容 パーソナルカラー・ヘアメイク・骨格診断・顔タイプ診断・顔分析アドバイザー・ショッピング同行
メッセージ ぜひご覧ください♪
【HP】https://sachi-stylist.com/
【Instagram】@sachi_plaisir.0302

取材者情報

今回の社長へのインタビュアーのご紹介です。
「話を聞きたい!」からお問い合わせを頂いた場合は運営会社の株式会社採用戦略研究所を通して、各インタビュアー者よりご連絡させて頂きます。

取材者名 ㈱採用戦略研究所 小林
住所 新潟県長岡市山田3丁目2-7
電話番号 070-1476-9740
事務所HP https://rs-lab.jp/

話を聞きたい!